2011年12月30日
野菜ジュースを作る時は・・・!?

本日のアケイディアの写真は倉敷市での写真です!


昨日の写真のカップに絵付けしているところです!


倉敷市も水郷の里なんですね!?

知りませんでした!

さて、標題の件ですが、今日は雑学と参りましょう!(笑)
ビタミンがたっぷり入った野菜ジュースは風邪・ストレス・肌あれなどに、とても効果があるので、ご自宅で作る方もけっこういらっしゃると思いますが、自宅で野菜ジュースを作るときに、人参を使う場合は注意が必要だそうです!

人参には ”アスコルビナーゼ”という酵素が含まれているからののだそうです。\(◎o◎)/!
この酵素は ビタミンCを分解してしまう成分が含まれているために、他の野菜のビタミンCを破壊してしまうのだそうです!

人参を加えたことが仇となり、せっかくのビタミンCが破壊されては台無しですのでニンジンを使う時には注意してくださいね。

しかし、アスコルビナーゼは熱や酸に弱い性質があるようで、ニンジンを加熱したり、酢や柑橘系の果物を一緒に入れることで、酵素の作用が激減するそうです。

アスコルビナーゼは、「キャベツ」・「春菊」・「かぼちゃ」・「きゅうり」・「バナナ」・「りんご」などにも含まれているそうですので注意してくださいね

但し、単品で食べる場合は問題はないそうです。(^_^)v
どこかのメーカーの野菜ジュースには確かニンジンやセロリや他の野菜なども混ざっていたような気がするのですが、ちゃんとこのアスコルビナーゼという酵素の働きはわかっているのでしょうね・・・!?
如何ですか!?今日の雑学は少しはお役に立ったのではないでしょうか・・・!?(笑)
今日という一日にありがとう。
今日の出会いにありがとう。
そしてあなたにありがとう。
必ず夜明けはやってくる!
そう信じ、心をひとつにして前を向いて頑張ろう!
Posted by アケイディアと陽彩のじーじー at 17:00│Comments(4)
│雑学って止められない!
この記事へのコメント
ミミりんさん♪
いつもありがとうございます。m(__)m
お友達にも教えてあげてくださいね!?
今年も色々ありがとうございました!
来年も良い年でありますように・・・!(^_^)v
いつもありがとうございます。m(__)m
お友達にも教えてあげてくださいね!?
今年も色々ありがとうございました!
来年も良い年でありますように・・・!(^_^)v
Posted by アケイディアのじーじー
at 2011年12月31日 12:51

和風すぱげっち 翁庵 未知香えるさん♪
いつもありがとうございます。m(__)m
意外ですよね!?私も知りませんでした!
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を・・・(^_^)v
いつもありがとうございます。m(__)m
意外ですよね!?私も知りませんでした!
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を・・・(^_^)v
Posted by アケイディアのじーじー
at 2011年12月31日 12:45

あれ
この間もテレビで芸能人が健康に気を使って
果物と一緒にニンジンもミックスジュースしてました

みんな知らないでしょうね

この間もテレビで芸能人が健康に気を使って
果物と一緒にニンジンもミックスジュースしてました


みんな知らないでしょうね


Posted by ミミりん at 2011年12月31日 00:02
こんばんは☆
ビックリです

わからないで、健康によかれと思って飲んでました
お馬さんは単品で食べてるから大丈夫なんですね

(笑)
今年は大変お世話になりました
来年もよろしくお願いいたします


よいお年を…


未知香える♪
ビックリです


わからないで、健康によかれと思って飲んでました

お馬さんは単品で食べてるから大丈夫なんですね



今年は大変お世話になりました

来年もよろしくお願いいたします



よいお年を…



未知香える♪
Posted by 和風すぱげっち 翁庵♪ at 2011年12月30日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。